2008年08月23日


先週嫁さんの実家へお出かけの際に、バン様以外は妹さんとこで1泊した
ダイヤモンドシティキリオまで徒歩圏
次に日に行ったときに息子が電車電車とうるさい
どうも新しいお店ポポンデッタができたみたい
鉄ちゃんとは言いながら最近の情勢に疎いバン様には何のことやら


息子と一緒にキリオへ
思わず微笑む鉄道模型のお店であった
雑誌の古本も扱っていて、壁面にはファンとジャーナルにピクトリアル
もちろんTMS(鉄道模型趣味)も
奥にはレンタルレイアウト
コントローラーによって値段が違う
一番高いので1時間900円
平日は半額である
レンタル車両は200円ぐらいまで
息子は早速挑戦
そして6番のコントローラーにはいかにもというお兄さん
車両はもちろん持ち込み
名鉄パノラマカーにパノラマDXにユーロライナー
岐阜市内線も
とっかえひっかえ走行させている
息子曰く、昨日もあの人いたと
JRの木曽川駅からも歩ける距離だから一眼レフを首からかけたこれもいかにもという人もちらほら
何を隠そう、隠すこともないけどバン様は模型もやっていた
最初にほんまの祖父ちゃんに買ってもらったメルクリン
鉄道模型と言えばメルクリンと言われるぐらいの神様仏様メルクリン様である
交流だから運転がちと違う
全身更新の切り替えは電動車側で行う
もちろんHOゲージ
実に日本の家庭には不向きなぐらい大きい
中学ぐらいにはNゲージに転向
EF65に20系を引かせる
多分記憶をたどると関水製だと思う
梅田の旭屋書店に鉄道模型屋さんがあった
そこへせっせと通って買い足した
ピコのフレキシブルレールでレイアウトも作った
固定のレールと違ってフレキシブルレールは安いけど、とっても使いづらかった
6の字型のレイアウトを作ったんやけど絶縁区間を作ってそこの±を入れ換えて走らせんとアカンというのもその時教わった
そして今でも残っているのはアーノルド・ラピードの緑の電気機関車とトミックスという前のトミーのディーゼル機関車
息子が生まれた時に買った機関車トーマスのスターターセット
家に帰ってきた息子はもっとやりたいとのたまう
バン様屋根裏からトーマスセットを下ろして息子に差し出す
さぁ電車でGOのはずがトミー以外動かない
どうもレールの電導が悪いみたい
レールを拭くとラピード製も動き出す
しかし一番新しいはずのトーマス君は動かない
ほっておくと翌日祖父ちゃんが直してくれた上にリサイクルショップでレールセットも買い与えた
そして今日祖父ちゃんが「木曽川まで連れて行ってくれ」
みんなでまたまたキリオに登場
今度は700系のKATO製の中古品を買ってやっている
久々に奴隷と化した祖父ちゃんの姿を見た
走行15分券がついているので息子は早速走らせる
うーん祖父ちゃんは昔国鉄マンであった
しかし鉄道模型はお金と場所がかかる
趣味の王様と呼ばれ、あのF1リカルド・パトレーゼの趣味としても有名
息子の鉄道模型熱はいつまで続くのか
.


(16:27)

コメントする

名前
 
  絵文字