2009年03月16日


朝は早い、5時起き
養老鉄道の始発で大垣駅へ
大垣駅6時6分の乗る予定
4番線ホームで待っていると機関車の警笛
最終の富士はやぶさが大垣駅を通過
車内は人だらけ
ええもん見せてもろうた


6時6分発は211系
東海道線の大垣あたりからはほとんど消えた211系
唯一残るのはこのボックスシートの編成
リーフウォークへお仕事に向かうおじさんとさっきの寝台特急について少しお話
名古屋からは時間の関係でしなの1号に
息子はうれしくて茎わかめを食べ過ぎ気分が悪くなる
昔の381系に比べるとましとはいえ振り子列車の洗礼をうける
寝覚ノ床は昔だと車掌さんの名アナウンスだったけど今はテープでご案内
徐行してくれたのも今は昔、少し味気なくなってしもうた
松本で大糸線をとるか、それとも長野までかずっと悩んでいたが大糸線の混み具合を見て長野に決定
飯田線から来るみすずで長野へ
JR東海の313系
姨捨の駅でスィッチバックを息子は堪能
長野駅で駅そば、小菅亭、駅そばながらうまい
長野からは直江津へ
1時間待つと特急車両の妙高に乗れるが時間がないから普通の車両の普通
見事に115系
知らなかったけど二本木もスィッチバック
起こそうとするも息子は爆睡
直江津で富山行きに乗り換え
ここからは交直両用車両455系
トンネルの中にある駅筒石と初体験
糸魚川手前に交流と直流の切り替え地点があった
その後泊で強風とあられ
見事に電車は運転見合わせ
その前の親不知のあたりは日本海が絶景だった
1時間近く遅れて富山に到着
それから富山ライトレールへ
きっぷは富山まちなか岩瀬きっぷ
終点まで行って帰ってくるが、帰りは競輪場からおじいさんたちが大挙乗車
競輪人口はこんなに高齢化しているんやろか
ほんでもって今度は地鉄の市内線南富山まで往復
お泊りはアパホテル富山駅前
びっくるするぐらいの混雑
観光バス3台やもん
クラブツーリズムにJTB旅物語
400室以上あるのにエレベータは2基
それも10人ぐらいしか乗れない
団体さんでレストランは使えないと言われ駅前まで買出し
ますの寿司を買ってお部屋で食す
自慢のお風呂も規模に比べて小さすぎ
露天風呂もかぎがかかって使えない
新しそうに見えるのにユニットバスのドアは既にゆがみが
しかし文句を言ってはいけない
あの麻生さんちも九州で一枚かんでいる福利厚生倶楽部で1泊朝食付で800円なのやから
疲れた親子は死んだように寝てしまった


(20:14)

コメントする

名前
 
  絵文字